| 
            
            
                    抜け毛・薄毛対策の資料&サンプル
              
| <4月カレンダー> |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |  
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |  
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |  
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |  
| 29 | 30 |  |  |  |  |  |  
|  |  |  |  |  |  |  |  | <5月カレンダー> |  
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
|  |  | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |  
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |  
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |  
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |  
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |  |  |  
|  |  |  |  |  |  |  |  ■は休業日です。■は出張の為、休業日
 ■は臨時休業日、
 ■は午前休業日、
 ■は午後休業日です。
 ご注文及び発送、お問い合わせに対するお返事は休業日明けとなりますので、ご了承下さい。
 
 ご注文は24時間受付しております。
 
 電話対応・メール対応は
 営業日の
 午前11時〜午後6時まで
 とさせていただきます。
 
 |  |  |  
    
      
        
          | トップページからの続きとなります。 
 抜け毛の原因コラムに詳細を書いていますが、戦前は、髪が薄い、禿げているという人達は、お年寄りの男性に見られたぐらいで、現代のように、性別、世代間に関係なく、抜け毛・薄毛で悩んでいた人達は、少なかったと言われています。
 ですが、現代では、本来なら髪が薄くならないと思われていた女性たちも、薄毛で悩んでいる人達が急増中ですし、男性も勢いを増すばかりです。
 
 なぜ、急増しているのかと、冷静になって考えてみると、戦前との大きな違いの一つ目は、食生活の変化(欧米化)。そして、二つ目は、ストレス過多社会。三番目は、運動不足なのではないかと考えるようになりました。
 確かに、遺伝ということも考えられなくもないのですが、医学界で遺伝はと言うと、30%ぐらいの確率だと考えられているのです。
 
 そうすると、他の70%の要因はと考えると、先ほどの食生活に行き当たり、例えば、一家が薄毛の家系もありますが、一部の原因として、遺伝もあるでしょうが、大きな要因は、食べている物が同じで、偏りがあるのではないかと思うようになったのです。
 これは、肥満一家にも同じことが言えると思うのです。
 
 また、同様にストレスが過度にかかる社会になり、身体のバランスが一気に崩れ、体毛が抜け落ちてしまうような方々も、少なくありません。
 
 なので、私は「抜け毛、薄毛は、生活習慣病だ」と思うようになったのです。
 そのような詳細は、平成16年11月に作りました小冊子に書いており、興味がある方は、先着100名に「無料」でプレゼントしておりますので、お申し込み頂ければと思います。
 お申し込みは、こちらから→ 「小冊子お申し込み」
 
 
 
 次は、抜け毛・薄毛対策について、自分も取り組んできた、私なりの取組法を解説してみようと思います。
 
 私が、髪が少なくなった要因として考えられることを、簡潔にまとめてくれている方がいらっしゃいました。
 最初に「買ってはいけない」を出版された船瀬俊介さんが、91年に出版された「続 どうしても化粧をしたいあなたに」、以下のようなことを書かれていました。
 
 市販(合成)シャンプーの実態:ネズミの背中に一度塗っただけで、1週間後には皮膚はただれて血を吹き、3匹に1匹は苦悶して死ぬほど皮膚毒性が強い。
 → ぜひ、ネズミ実験をご覧下さい。
 
 そして、追い打ちをかけるように、
 
            
              
                | @ CMで煽って朝シャンさせる A  頭皮に残留したシャンプー液が、皮膚に炎症を起こす
 B  24時間たつうちにカサブタに
 C  朝起きるとかゆくムズムズして気持ち悪い
 D  また、朝シャンする
 E  カサブタが流されてスッキリ
 F  また、残留シャンプーが炎症
 G  カサブタにと繰り返される
 H  そのうち、地肌がシャンプー液の毒性で荒れ、フケ、カユミに
 I  「フケ・カユミに○○シャンプー」と新製品を売りつけ
 J  刺激で髪質も荒れ、枝毛、抜け毛、パサつきなど悪化
 K  「枝毛や傷んだ髪に!」とリンス、トリートメントなどヘアケア化粧品を売りつける
 なにしろ、こういう商品で、髪表面をごまかさないとザンバラ髪。街も歩けない。
 L  インチキ商品「育毛剤」「養毛剤」
 M  アデランスなどが待ちかまえています。
 |  と。ぞーっとするような文章ですよね。
 
 そういうことを知った時に、まず市販のシャンプーを、頭皮に優しい石けんシャンプーに変えてみようと思ったのです。
 たまたま、私が使った石けんシャンプーは、髪がバシバシになったり、ごわごわになったりすることなく、すんなり入れたのですが、女性の間では、とにかく石けんシャンプーに対するイメージが悪いようですね。
 
 ですので、女性にもそのようなイメージを払拭できるシャンプーも用意させて頂きましたし、お試しサイズも準備させて頂きました。
 
 とにかく、抜け毛、薄毛で悩むあなたには、まず今使っておられる市販のシャンプーを止められ、石けんシャンプーに切り替えられるだけでも、頭皮を傷つけることを予防でき、皮脂を余分に出すことも抑えますので、ぜひ取り組んでみて下さい。
 石けんシャンプーは、ここをクリックして下さい。
 
 現在売れている、インディアン伝承シャンプーやスカルプDシャンプーなどのシャンプー類も、成分は少し違いますが、髪が生えやすくなる環境を整えていると思うのです。
 
 
 
 次は、元々「毛髪食品」(サプリメント)を販売していたのですが、製造中止になってしまいましたので、色々と探したのですが、なかなか良い商品が見つかりませんでした。
 「毛髪食品」は、アミノ酸とビタミンを主体としたサプリメントでしたので、同様の栄養素を摂ろうとすると、何種類かのサプリメントが必要になり、出来れば1種類で、摂れるサプリメントが無いかと探していたのです。
 
 そんな時に、偶然にも「アルジー100」というサプリメントに出合いました。
 アルジー100には、毛髪食品と同様のアミノ酸も含まれている上に、ビタミン、ミネラル、脂肪酸が、総合的にバランス良く、摂れるようなサプリメントであることが分かったのです。
 
 もちろん、毛髪食品(ヘア・チャージ)といった様に、抜け毛、薄毛対策用に作られたサプリメントではありません。
 でも、私が「抜け毛、薄毛は、生活習慣病だ」という根拠に、現代食では、身体にとって必要な微量栄養素が摂れないので、その人にとって弱い部分に、様々な疾病が現れると考えています。
 ですので、頭頂部に血液というか、毛髪に必要な栄養素が届かなければ、必然的に抜け毛が起こり、髪が薄くなると考えているのです。
 
 実際に、リーブ21では、頭皮ケアだけじゃなく、髪が生える環境を整える為に、様々なサプリメントが販売されていますし、岡村社長が書かれた本にも、身体全体から見直しを行い、髪が生える環境を整えると書かれています。
 
 食生活を見直すことが出来るという方は、それはそれで結構だと思います。
 でも、食だけで生活習慣を見直すというのは、並大抵のことでは出来ませんし、下手すると、人付き合い出来なくなる可能性もあります。
 お気軽に、身体にも良く、髪を生える環境を体内から整えることで、シャンプーとの相乗効果が上がりやすくなるのではないかと考えています。
 
 しかも、アルジー100は、毛髪食品の3分の1の価格なので、1ヶ月当たりの負担も、かなり楽になるのです。
 ぜひ、アルジー100で、生活習慣病の予防も踏まえつつ、抜け毛、薄毛対策として、お役に立てて頂ければと思います。
 → アルジー100は、こちら。
 
 
 
 最後に、現代人は、農薬・化学肥料、抗生物質まみれの農産物を食べ、クスリや加工食品、インスタント食品、ファーストフードなどを、よく使っている為に、その中に使われている防腐剤、酸化防止剤などにさらされています。
 しかも、それらの化学物質が、沈黙の臓器と呼ばれている体内の化学工場である「肝臓」を酷使しているというか、痛めつけるような環境になってしまっています。
 
 そのような環境を脱却する為に、身体の免疫を司っている「腸」をキレイにすることで、かなり肝臓の負担が減ると言われています。
 また、腸内に棲む菌のバランスを整えることで、下痢や便秘などの症状も改善され、体内に老廃物を溜め込むこともなくなります。
 
 中でも、最近見つけました、微生物の発酵の力を借りた「発酵食物繊維」は、他の食物繊維とは違い、化学物質の吸着力に優れ、体内の不要物の排泄を促してくれる力があるとのことです。
 しかも、大豆から作られていますので、きな粉のような甘みもあり、飲みやすいのです。
 ぜひ、こちらの大豆の美センイ(発酵食物繊維)も、ご活用頂ければ、さらに相乗効果が上がるのではないかと考えています。
 → 大豆の美センイは、こちら。
 
 
 
 最後の最後は、どうしても頭皮からのローションが欲しいというあなたには、頭皮ヘアローション「ハーティハートヘアローション」をオススメして、終わりにします。
 
 最後まで、お付き合い頂き、ありがとうございました。
 |  
 
             
              |  |   
            |  | 
                 
                  | お電話でも、お気軽にご相談ください! 抜け毛119番 (健康ステーション) 担当 永井
 |   
                    |  
   |   
                  | 営業時間:朝11:00から夜18:00まで(留守電の場合はご容赦下さい)
 |  |  |   
              |  |  |